このページでは豊島への行き方と高松港の切符売り場を紹介しています。
豊島の回り方と観光情報はこちらのページをどうぞ。
豊島への行き方(アクセス)

豊島への船の便は高松、直島、宇野、小豆島からでています。
(1)高松-直島(本村)-豊島(家浦)
高松港から豊島へは高速旅客船が運航しています。
豊島への直行便と直島の本村港を経由する便があります。
- 高松-豊島(家浦)
- 高松-直島(本村)-豊島(家浦)
- 高松-豊島(唐櫃) *注:年に数便程度
高松から豊島(家浦港)までの所要時間は約35分。
直島を経由する便だと約50分です。
船の時刻は季節や曜日、イベント等によって変更があるので、公式サイトで確認してください。
高速旅客船は小型の船で、「まりんなつ1号」で定員70名、「まりんなつ2号」で定員80名と一度に乗れる人数があまり多くはないです。

(2)宇野-豊島-小豆島
岡山県の宇野から豊島へは、フェリーと高速旅客船が運航しています。
ルートは
宇野-豊島(家浦)-豊島(唐櫃)-小豆島(土庄)
宇野から豊島(家浦)まではフェリーで約40分、旅客船で約25分。
豊島(家浦)から小豆島(土庄)まではフェリーで約50分、旅客船で約35分です。
「フェリーてしま」の定員は350名、
高速旅客船「ひかり」の定員は96名です。


(3)直島-豊島-犬島
直島、豊島、犬島を結ぶ高速旅客船があります。
ルートは
直島(宮浦)-豊島(家浦)-犬島
直島から家浦港までは約22分。
豊島から犬島までは約25分です。
高松港の豊島行きチケット売り場
高松港へはJR高松駅、高松駅前バスターミナル、高速バスターミナル、ことでん高松築港駅から徒歩で行くことができます。

高松から豊島への切符売り場はこちらの建物。

切符売り場は行き先ごとにブースを構えていますので、間違えないようにしましょう。

乗り場は第2浮桟橋になります。

瀬戸内国際芸術祭期間中に豊島に行く場合の注意点
瀬戸内国際芸術祭の期間中、豊島(唐櫃)行き高速旅客船はとても混みあいます。
下の写真は2010年のときのもの。豊島行きの乗船整理券を求めて、早朝から長蛇の列ができていました。

下の写真は瀬戸内国際芸術祭2016のときの豊島行き乗船整理券です。
整理券がないと切符の購入ができないようになっています。

高速旅客船は一度に乗船できる人数が多くないため、どうしても混雑します。
高速船で行くのが一番早いのですが、あまり混みあうようなら小豆島や宇野へ渡り、そこから豊島を目指すことも視野に入れてみてください。
瀬戸内の島の本
豊島関連記事
豊島 家浦の観光スポット
豊島 唐櫃の観光スポット
豊島 甲生の観光スポット
いちご家(家浦地区)
野村潜水(唐櫃地区)
豊島2010【1回目】
豊島2010【2回目】
豊島2013【1回目】
豊島2013【2回目】
豊島2016【1回目】
コメント